ゼロエミ式きのこ栽培で
使えそうな(ちょっとでも可能性のありそうな)材料を買ってきました。
どうみても微妙なものもありますが
失敗するのも大切な実験と自分に言い聞かせて
チャレンジしていきます。
まずは
中でも一番、コストパフォーマンスが悪そうなコレでチャレンジ。
苔玉です。
材質/青ゴケ…
アバウトな感じがよいです。
苔玉、ナマぐさいです。
冷蔵庫に保存してある
米のとぎ汁+消石灰を用意。
苔玉をビニール袋の中に入れます。
石灰水を注ぎます。
プカプカ浮いてくるので
ギュッと絞って
洗濯ハサミで留めました。
これで、
2~3日。
その後、排水して種菌入れます。
苔玉からキノコを生やかす
壮大なチャレンジです(;^_^A